1000+1BOOKs センイチブックス


  • 個人情報の取扱いについて
  • 特定商取引法に基づく表記
  • センイチブックスについて
  • 棚主紹介
  • 棚主募集
    • “こどもセンイチブックス” も募集中
  • イベント情報
  • お問い合わせ
  • 個人情報の取扱いについて
  • 特定商取引法に基づく表記

コンテンツ

  • センイチブックスについて
  • 棚主紹介
  • 棚主募集
    • “こどもセンイチブックス” も募集中
  • イベント情報
  • お問い合わせ
  1. ホーム /
  2. センイチブックス インスタグラム

センイチブックス インスタグラム

senichibooks

🚊新宿から15分 仙川駅徒歩1分
📖 \100棚100色の共同参加型書店/
📚知性と文化がつながる本屋
📔店番時は1日店長!読書会やイベント開催(無料)
📙Kids棚主も募集中♬500円
🕛OPEN:平日12-4pm、土日祝12-6pm(休:火)

絵を描くのは得意ではないけれど、、
描いてみたくなる❗️ 描けそうな気がしてくる❗️
作った #ZINE を眺めニヤニヤする自分を想像 してしまう #本

先日
#日野市 で #本屋 
Books & Place LAMP  @books_and_place_lamp 
オープンされた 
書店「木漏れ日のベンチ」より。

#センイチブックス #棚主 から
夢を実現されました✨

絵本の中の様な、、とても素敵な本屋さん
ですので
是非足を運んでみて下さい📕

@daiwashuppan
火曜日は定休日ですが、売れた本です📕 
フラッと入店されたお客さまは、
桐朋学園卒業生だそうで、#仙川 に来るのは◯十年ぶり と、“昔と今“を象徴する本を購入されました📕
 #桐朋 学園の思い出を、1時間半もお話ししてくださいました😳

仙川には個性的な #本屋 さんがあるはず、、
と引き寄せられるようにここに来ました。
こういう場を持って皆さんで続けているのは喜ばしいです❗️という言葉を頂きました。

#せんがわ謎解き街めぐり #せんがわ21 #せんがわ地図 #せんがわ地図研究所 #多角形 #zine  #本つくり
#桐朋学園 #卒業生
blogを更新しました📝

リンクから、お立ち寄り下さい☺️

↓ ↓ ↓

https://note.com/1001_books/n/n3ac2bce36cac?sub_rt=share_b

@kikuchi_semi  @note_ig_official 

#シェア型本屋 #センイチブックス #棚主 #店番 
#明治大学 #商学部 #菊池ゼミ #マーケティング #本屋 #本屋はじめました #京王線 #仙川 #調布 #本好きな人と繫がりたい
📕New Bookshop📕

\書店誕生 瞬間の映像🎥/

No.8 書店「 #菊池ゼミ」
4名の大学生で運営する本屋さん。
選  書:大学在学中に、それぞれが影響を受けた本。
コメント:お近くの #神代高校 の生徒さんにも立ち寄って頂き、手に取って頂けたらと思います!

一部をご紹介させていただきました。
「菊池ゼミ」さん、熱量のこもったおススメを
ありがとうございました✨
皆さまも、是非お立ち寄り下さい😄📕

@kikuchi_semi 

#明治大学 #商学部 #棚主 #マーケティング #プラットフォームビジネス #センイチブックス
先日、明治大学商学部 菊池一夫教授が取材の為来店されました。

その後、菊池ゼミ4年生が3カ月間棚主として活動することが決定❗️
センイチブックスに強い関心、可能性を感じて頂きました📕
小さな本屋で小商いをしながら、大きく変化する街の書店のリアルに踏み込みます。
店番棚主との交流、顧客体験の創出、プラットフォーム全体としての魅力向上にも努めていきたいとおっしゃる菊池ゼミさん。

唯一無二の「面白さ」が生まれる根源は、
ひと箱本屋の商品も報酬も固定化されていないこと。
その為、過去に無いチャレンジとなりそうですが、、💦菊池ゼミさんの活動、活躍が楽しみです‼️

明治大学商学部のブログ 
商学部の現場「商」のイイトコ最前線!にも、
記事が早速掲載されました。
是非覗いてみてくださいね👀
https://meiji-commerce.jp/2025/05/09/4-4.html

@kikuchi_semi 

++++++++

ところで。

最近有難いことに、新聞、情報系書籍、EUメディア等 多方面から多くの取材の機会を頂き、
「対話」の中から気が付き学ぶことが多く、改めて濃密な空間だなぁと実感します。

どう捉えるか頭を抱える方が多いので(管理人も)、
センイチブックスの多様な輪郭をリストアップしておくことにしました。

📕自分編集の本棚(屋)

📕内的成長の循環

📕自己、地域進化装置

📕癖をポジティブ変換

📕「問い」「対話」の空間

📕考えることを考える

📕種を見つけて芽吹く場所

📕できる、できないではなく、「やってもいい」と思える場

📕立場からの解放

📕自由な思考と自由の実践

📕想像力と創造性

📕知性と感性

📕壁を作らない、新しい価値観と対話し続ける開かれたコミュニティ

などなど

これらを元にして整理すると取材する側の方のご負担も減るのではないかと思いました😌
また、店番中の棚主さんにとっても、お客さまが「どう感じたか」を伺いやすくなるのではないかとも思います。
店内に置いておきます📚

#明治大学 #商学部 #菊池一夫教授 #ゼミ #卒業制作  #卒業論文  #マーケティング #プラットフォームビジネス #シェア型本屋 #センイチブックス
「 #深呼吸書店 」(音楽雑誌『 #ロッ 「 #深呼吸書店 」(音楽雑誌『 #ロッキング・オン 』創刊メンバーの一人 
橘川幸夫氏が営むひと箱本屋)さんがお店番中、
市報の取材がありました。

同書店が刊行するコミュニティ型生成雑誌『 #イコール 』をご紹介。
社会を覗く「目」が多岐に渡り、そしてどの内容も濃い❗️
ミステリアスな表紙と、中の頁デザインは(意外にも?)おしゃれな新感覚『イコール』。
読んでいると話したくなる、本を作ってみたくなる本。
是非手に取って欲しい一冊です📕

そして、 #シェア型本屋 の #店番 は #ライブ 
と語る深呼吸書店さんとの対話も、是非❗️
面白いですよ〜 

6/5発行 #調布市 #市報 誌面をお楽しみに😃

#仙川 #本屋 #センイチブックス
【子ども棚主❣️募集開始】 小3〜中 【子ども棚主❣️募集開始】
小3〜中3までの子ども達が
主体的に運営している
子どもセンイチブックスの
子ども棚主を募集します🖐️

興味のある方は
是非見学にきてください!

次回の子ども店番日は
4/27(日) 13:00-15:00
※この日は新聞社の取材も入ります

【子ども棚主とは?】
お子さんが自分の書店をオープンし
小商いを経験できる
唯一無二のリアル職場体験の場✨

実際にお客様の接客をしたり
自分でお金を稼いで
お金について考えたり💴

自分たちで企画した
イベントを開催したり🎉

もちろん
読み聞かせや本を作ったり
本を通した活動もいっぱいあります📚

他ではできない経験ができると
とっても人気でいつも満員なのですが
期の変わり目で
少しだけ空きがでました👍

概要は以下になります。
対象:小3〜中3のお子さん
月額:500円
店番日:第4日曜日 13:00-15:00

今月からは7/27(日)開催の
夏祭りに向けて企画を
立てていきます😉

本が好きな子
センイチブックスという場を使って
「やりたいこと」を実現したい子
一緒に棚主をやりませんか?✨

是非一度見学にお越しください!
お問合せは以下までお願いします😉

https://senichibooks.com/inquiry/

【子ども棚主への思い】
こんにちは。
管理人の深谷です。

センイチブックスをオープンさせる時
子どもが主体となってできる
機会を作りたいと思い
子ども本棚を始めました。

ちょうどコロナ禍で
学校からは行事が消えてしまっていたころ

行事などで得られる協働意識や
達成感を感じられる機会が
なくなってしまったことを
とても残念に思っていたので
そんな場を作りたいと思ったんです。

子ども達には主体的に
考えたり行動してほしいと
お店での役割を分担したり
本棚への思いを深めたり
イベントを企画し開催したりと
試行錯誤しながらやってきました。

自分の頭で考え、決めて、行動する。
このことが今後の
「生きる力」に
つながると思っています😊

4年目を迎え
子ども棚主たちには、更に
色々なことに挑戦していって
もらいたいと思っています💐

私達と一緒に
センイチブックスを盛り上げ
「やりたいこと」を実現したい
棚主さんをお待ちしています😄

#センイチブックス
#子ども
#本屋
#シェア型本屋
#職場体験
#リアル体験
#主体性
小売業、 #本屋 でのコト消費、#体験価値 の共有は注目されているようです。

本日某大学教授が取材を兼ねてご来店、こちらの #本 をご購入頂きました📕 @subarusya_book 

 #シェア型本屋 #センイチブックス #仙川 #棚主 #店番
「数学✖︎IT=?」 @masuipeo さんのお 「数学✖︎IT=?」 @masuipeo  さんのお店番日、
システムについて相談、
普段疑問に思っていたことも一気に解決。

また、自分 #wikipedia がつくれる!ということで著者から #obsidian育てる最強ノート術 を購入📕 

サインをしてもらったり新しく #棚主 になるお客さまも居たりで濃い時間です😃

#センイチブックス
#センイチ将棋部
Instagram でフォロー

1000+1 BOOKs センイチブックス

センイチブックス

Tweets by senichibooks

自分の本棚を持ち、自分なりに運営に参加して、本を巡らせたり、読書会やワークショップしたり、お客さんとお話したり、自分なりに楽しんでもらう場所。 これが私たちの提案する共同参加型のひと棚本屋さんです。

ひと棚本屋さんになるには
#仙川安部公房生誕100年祭 無事終了致しました。沢山のご来場誠にありがとうございました。
1000+1BOOKs センイチブックス
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。

  • 個人情報の取扱いについて
  • 特定商取引法に基づく表記
      
             

コンテンツ

  • センイチブックスについて
  • 棚主紹介
  • 棚主募集
    • “こどもセンイチブックス” も募集中
  • イベント情報
  • お問い合わせ

ソーシャルメディア

  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

© Copyright 2025 1000+1BOOKs センイチブックス. All rights reserved.

0 00 00 00 0